加工技術紹介

温故知新

こんにちは。商品管理部の梅田です。


朝、公園を歩きながら出社する私ですが、今年初セミの鳴き声を耳にして夏の始まりを実感しています。


さて、今現在の家電はコンピューター制御され、スマホを使って外出先からエアコンの電源を入れることができるなど便利機能が満載となってきましたが、コンピューターが故障するとすべてがダメになり、買換えが必要となります。

クリッカーm2

その一方、当社が抜き加工に使用しているプレス機は、すでに製造から40年以上使用していますが、故障することなくまだまだ現役で活躍しています。


業者の方にメンテナンスしていただきながら色々お話を聞くと
「昔の設備は電子制御等の複雑な回路もなく、単純な作りで、いかに故障しないように長く使ってもらえるかという思いで製造されています」
「メンテナンス次第で後50年は使えるよ(笑)」と笑顔でおっしゃっていました。


私たち部員全員が、今回の設備メンテナンスを通じて、設備を作られた方々の思いをはせながら、電子制御化された設備との融合を今後も取り入れていきたいと思います。


打ち抜き加工部品の納品形態について

こんにちは電機資材課の青木です。今年のゴールデンウイークも家の水回りの大掃除を我が家では実施しました。年末の大掃除は、寒くて風邪をひいてしまうこともあったため、暑くもなく、寒くもないこの時期に大掃除をしております!

さて、電機資材課の販売製品は、メッシュ、不織布、両面テープ、PETフィルムなどを打ち抜き加工した部品をユーザー様の希望サイズで加工販売しております。ユーザー様と部品設計の初期段階から打ち合わせを行い、材料、寸法、納入形態等の仕様を決めております。

今回は、部品の納入形態についてのお話です。納入形態については、お客様から部品の使用方法を伺い、それに合わせて納入形態を提案しております。ハーフカット仕様、単品仕上げ仕様が主な納入形態ですが、全抜き仕様とちょっと変わった形態もあります。


・ハーフカット仕様

(メッシュと両面テープの複合部品。PETセパレータ上にハーフカット。シートに製品を多数個つけて納品)

1s
    

・単品仕上げ仕様

(発泡体と両面テープの複合部品。貼り合わせ部品を単体で仕上げ)
2s

・全抜き仕様

(メッシュクロスを重ね合わせて加工しシート納品)
3s

4枚シートを重ねて、打ち抜き加工し、シート納品。


4s

製品はシートからピンセットで取ると、バラバラの状態になります。


5s

バラした製品をユーザー様で使用。

お客様の使用方法や作業性を考慮し、納入形態についても提案させていただきます。

メッシュ、不織布、クッション材、フィルム、両面テープの打ち抜き部品や各素材を貼り合わせした複合部品の打ち抜き加工について、お困り事がありましたら、ご遠慮なく、連絡下さい。


スピーカーカバー

電機資材課の吉永です。
今回は、ナイロン+CFRP素材シートのスピーカーカバー用途としての加工品をご紹介させて頂きます。


カバー1s

スピーカー表面に穴の開いたカバーです。
(穴の大きさ、形状に合わせてパンチング/ドリル加工を行います)
裏側に両面テープを貼り、撥水メッシュを貼る事も加工です。
カバー2s
※特徴としまして、屋外使用スピーカーの場合、防錆及び、音響特性の向上が期待できます。

カバー3s


今回は、両面テープの被着体がCFRPと撥水メッシュの為、10種類の両面テープを実際に貼って相性の実験を行いました。


当社としましても新たな取り組みとなり、用途はスピーカーカバーに限りませんので、是非アイデアをお願い致します。宜しくお願い申し上げます。


防水・止水用発泡体(スポンジ)について

こんにちは。電機資材課の青木です。8月も最終週となり、子どもたちの夏休みももうすぐ終了!真っ黒に部活焼けした体で長かった夏休みが終わることを、我が子どもたちは嘆き悲しんでおります。今年の夏の暑さは異常なほど暑く、熱中症対策として、水分補給は非常に大事なことだと改めて感じた夏です。
 さて、部活中の水分補給として、冷たい飲み物を入れる水筒には、主にシリコンゴムのパッキンが入っております。


写真:我が家の水筒キャップ

水筒キャップ1 水筒キャップ2
水筒キャップ3

写真にある青色のゴム部品が、液体が漏れないように止水用途で使用されております。

 

電機資材課の商材で防水テープを過去ご紹介いたしました。(こちらからご覧いただけます)

今回は防水、止水、密閉目的で使用されることのあるクッション/発泡体(スポンジ)の構造についてお話します。

 

発泡体は構造的に分けると主に独立気泡、連続気泡、両方存在する半独立・半連続気泡の3種に分かれます。

 

・独立気泡の発泡体

断面図イメージ図

独立気泡の断面イメージ図

気泡が独立しているため、水や空気の通り道がないため、防水、止水、密閉を保つことができます。

素材では、ゴム系<CREPDMNR・シリコン>やポリエチレン<PE>タイプも取り扱っております。

独立気泡の表面写真s

参考表面写真

・連続気泡の発泡体

断面イメージ図

連続気泡の断面イメージ図

気泡同士が繋がっており、水や空気の通り道があります。独立気泡発泡体より柔軟性があります。

防水や止水目的には適しておりません。


連続気泡の表面写真s

参考表面写真

 

・半独立・半連続状態で発泡させた高機能の発泡体

断面イメージ図

半独立・半連続発砲イメージ図

気泡が繋がっている部分と独立している部分が存在。

柔軟な素材で圧縮しやすく、優れた止水性や密閉性を可能としております。

半独立・半連続発砲表面写真s

参考表面写真

防水、止水、密閉目的の発泡体は、「独立気泡」と「半独立・半連続気泡」を使用します。発泡体は圧縮して使用。ご使用される箇所や使用方法(圧縮の程度や形状等)により選択する素材は違ってきます。

 
弊社加工参考部品:

加工製品1加工製品2

お客様の使用される目的、方法に合わせて、素材及び形状提案をさせていただきますので、是非ご相談下さい。

微細小型打ち抜き加工部品について

こんにちは電機資材課の青木です。4月になり、暖かく陽気で気持ちのよい季節になりました。ただ、花粉症である私にとっては、つらいの季節でもあります。残り1か月程度、我慢の日々が続きますが、がんばります!

 さて、電機資材課の商材である携帯電話・スマートフォン用部品は、非常に限られたスペースの中で部品設計されることが多々あります。弊社の最小加工部品のサイズは、2mmx1..3mm部品です。

加工部品1

スマートフォンに採用されているフィルター部品です。小さすぎて何かわからないですよね。

加工部品2

サイズ感はわかっていただけたかと思います。

次は、2x1.3の部品を画像測定機約60倍で取った画像です

加工部品3

部品の材料構成は、撥水メッシュと両面テープの複合品。
中の丸い影は、φ0.7mm程度となります。(この部分だけ、粘着テープがなく、メッシュだけの部分になり、通気性があります。)
この分については、外形寸法2mmx1.3mmについて±0.075で管理しております。
 

また、メッシュも撥水処理タイプなので、通常、両面テープは接着しにくいです。しかも、この部品はサイズが小さいため、必然的に粘着面積も少ない。悪い条件が重なっておりますが、撥水処理に対して良好なテープかつ粘着力も十分にあるテープを選定しており、ユーザー様では問題なくご使用していただいております。

今後、あらゆるものがインターネットにつながるIoT時代を迎え、社会基盤にもなる通信規格5Gも本格的に進んでいきます。スマフォや通信機器等に使用される部品に対する条件も更に厳しくなっていくと予想されます。微細小型部品の打ち抜き加工等で困りごとがございましたら、お声かけ下さい。
 

お問い合わせお待ちしております!!!

pageTop