品質管理の北村と申します。

朝晩涼しくなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


今回は、メッシュの豊富な種類のほんの一部について、ご紹介させて頂きたいと思います。

身近なものでは、洋服などの裏地(ひらひらした布地)を思い浮かべて頂けるといいかなと思います。

実際のメッシュを手に取ってみると、糸の太さや、糸と糸との間隔に違いがあることは、なかなかわかりづらいです。
お客様からのご注文で、電機資材用に加工するのにメッシュをよくご利用いただいておりますが、ご依頼のメッシュに間違いがないように、本数を数えて確認しております。

そこで、メッシュの本数の数え方について、弊社独自の方法をご紹介させて頂きたいと思います。

使用しているメッシュの品番には、1インチ間のメッシュの本数の表示が規定されているので、それをもとに数えています。

下の写真は、本数の違う2種類のメッシュの弊社の画像測定器の最小倍率0.750x と、最大倍率5.250xでの画像です。

270メッシュ(倍率0.750X)s270メッシュ(倍率5.250X)s

270メッシュ(倍率0.750x)        270メッシュ(倍率5.250x

508メッシュ(倍率0.750X)s508メッシュ(倍率5.250X)s
508メッシュ(倍率0.750x)        508メッシュ(倍率5.250x

上の画像の1インチ間=2.54cm間に508本あるメッシュの本数を数えてみます。
測定器1s

弊社の画像測定機はミリ単位なので、表示もmmで表示されますので、1インチ間=25.4mmになります。

測定機の台に、Y軸に合わせてメッシュを置き、X軸のカウンターをゼロに調整します。

1本ずつ移動させて、X軸のカウンターが2.54mmを示した時に、50.8本前後の本数であれば、少し手間はかかりますが確認が出来ます。

上記や寸法測定のことなど、何かございましたら、ご相談ください。