こんにちは。経理総務部の敦賀です。
前回のブログを投稿した時はまだまだ暑かったのですが、
随分肌寒い日が増えてきました。
依然として新型コロナウイルスが猛威を振るっていますので、
体調管理に心掛けたいと思います。
今回は、利用頻度の高いExcelで時間短縮に繋がる方法をご紹介させて頂きます。
〇 データの分割・結合をフラッシュフィルで行う
フラッシュフィルという機能を使うことで、分割・結合を一括で行うことが可能です。
Excelで名前を一つのセルで姓名を入力したものを分割したい、という事があるかと思います。
その際に、隣の列に「姓」、そのまた隣に「名」のセルを作成し、
最初の姓名については、手動で分けて下さい。
上記以下は、「データ」タブの「フラッシュフィル」ボタンをクリックすることで、
自動的に分割してくれます。
結合についても同様に、最初の姓名のみ手動で結合することで、
以下は「フラッシュフィル」ボタンをクリックすることで自動的に結合してくれます。
僅かではありますが、時間短縮のお役立てとなればと思います。